- 2020年10月21日
- 2020年10月21日
No.77/100【第3,691号】 《 GPSスイッチ 〜 時刻でもなく、タイマーでもなく、「場所」でON! 〜》
会社から最寄りの駅までにドラックストアがあり、帰りに立ち寄って買い物をしようと直前まで覚えているのに忘れてしまう。 出先から会社へ戻る時、コーヒーを買って帰ろうと直前まで思っているのに忘れて、会社のデスクに座って思い出す。 (歳のせいかなぁ)と諦めつ […]
会社から最寄りの駅までにドラックストアがあり、帰りに立ち寄って買い物をしようと直前まで覚えているのに忘れてしまう。 出先から会社へ戻る時、コーヒーを買って帰ろうと直前まで思っているのに忘れて、会社のデスクに座って思い出す。 (歳のせいかなぁ)と諦めつ […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_22] No.37/100【第3,651号】《交通系ギフト券 〜収束後は両親(祖父母)に会いに行こう!〜》 父「カズヒロ(孫:大学生)は帰ってこん […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_06 ] No.5/100【第3,619号】《トランスフォーメーション・バス 〜緊急時は「病院バス」へ〜》 「造船各社「病院船」に着目 受注低迷で争 […]
東京から東北方面へ出張する時のこと。特急電車の乗車時間を見ながらスマホで地下鉄の乗り継ぎを確認し、ビジネスホテルを出ました。しかし、いきなりトラブル発生! 朝の通勤ラッシュの時間帯とはいえ、まさか東京の地下鉄がこれほどまでに混むとは。。。ホームにすら […]
毎日、通勤で電車を利用しています。朝は始発ごろの電車に乗るので、ほぼ時刻通りの電車に乗れます。 しかし、帰りの電車は、最近よく遅延します。安心・安全対策がより進んでいるという解釈で電車が遅れても気長に待つことにしています。また、駅にいなくてもネットか […]
週末は相変わらず次男の野球で遠征試合に出かけました。二日目の日曜日はヘトヘトでしたが、細心の注意を払い、運転してきました。家族旅行に出かけた時も、目一杯楽しんだ後の帰路は、車の運転がキツイですよね。しかし、早く帰りたい。。。 そこで、各種シェアサービ […]
バーベキュー(BBQ)が大好きだけど、準備から後片付け、車の運転など、大変ですよね。。。そこで、こんな企画を考えてみました。親は子供が遊ぶ姿を見ながら飲んだくれても平気です♪ ▼【 日帰りBBQツアー in スキー場 】 BBQ会場は、夏のスキー場で […]
「15周年お子さま無料キャンペーン」ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは7月16日から9月4日まで、開業15周年を記念して、関西2府4県に在住し、チケットを利用する大人1人につき、同行の子ども1人を無料とする「15周年お子さま無料キャンペーン」を実施す […]
「関西で起きた新幹線の停電の影響でJR東海は、東京駅に3本、名古屋駅に1本、新大阪駅に2本の臨時宿泊用『列車ホテル』(休憩列車)を用意。帰りたくても帰れない人たちが、車内で一夜を過ごした」(朝日新聞2017.06.22) 昨日は大変な雨でした。やっと […]
東名高速道路で乗用車が反対車線に飛び出して観光バスと衝突する映像は、衝撃的でした。あれだけの事故で観光バス側に死者が出なかったことは本当に幸いです。 添乗員さんが乗客にシートベルトの着用を何度も訴えたことが被害が拡大しなかった要因の一つと報道でありま […]