- 2020年5月9日
- 2020年5月9日
No.8/100【第3,622号】《マルチ・スーパーライブ・シート 〜エンタメ業界は『観客+配信』でV字回復!〜》
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_09] No.8/100【第3,622号】《マルチ・スーパーライブ・シート 〜エンタメ業界は『観客+配信』でV字回復!〜》 リモートワークを終えた午 […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_09] No.8/100【第3,622号】《マルチ・スーパーライブ・シート 〜エンタメ業界は『観客+配信』でV字回復!〜》 リモートワークを終えた午 […]
老いた両親を持つ子として興味深い記事をご紹介。 「高齢ドライバーのアクセル踏み間違い事故を受けて、国内の乗用車8社が安全装置の導入を急いでいる」「トヨタ自動車やスズキは販売済みの車に「後付け」できる装置の開発・販売を急ぐ。国も購入時の支援金など普及し […]
先週末、北陸地方で行われた「100kmウルトラマラソン」に挑戦してきました。今年の正月に一念発起し、減量からスタート。3ヶ月で15km痩せ、トレーニング開始。しかし、半年の練習期間では「100kmウルトラマラソン」は攻略できませんでした。ボロ雑巾のよ […]
「日本郵便とフリーマーケット(フリマ)アプリのメルカリは14日、メルカリの商品を郵便局で無料で梱包できるサービスを始めた」(日本経済新聞 朝刊 2019年3月15日)メルカリが出品未経験の利用者600人に行った調査では、出品しない理由に梱包作業の大変 […]
「受験が終わったら、ユニバに行きて〜!」と叫ぶ長男。「第一志望校に受かったら、考えてやる!!」と釘をさす父(私)。きょうのアイデアは、テーマパークの“最後の一手”。このサービスがあると、楽しい思い出が記憶に定着するばかりか、客単価も上がります♪ ▼【 […]
毎週、毎週、複数のスポーツジムの折込広告が新聞に入ります。「入会金無料」「3大特典」などの宣伝文句が目立ちます。スポーツジムの販促を手伝った経験から言うと、結局、少数の運動好きの層の奪い合いなんですよね。。。 つまり、「うちのジムはあなたが通っていジ […]
ジーパンを履く、屈んでみる、階段で息切れ。。。いよいよ本当にやばくなってきた、私の身体。そんな時、今朝の新聞広告欄で見かけた魅力的なコピー。『1週間で腹を凹ます』『1日5分ラクラク脂肪を燃焼』いやいや、そんなはずはないと思いつつ、すがりたい気持ちもわ […]
平日、テレビは付けない生活をして10年以上になります。(休日は家族団欒でテレビを観ます)最近、ネットの「見逃し配信」でテレビ番組が観れるので時々観ていますが、ドラマが結構面白い!第一話を観て面白いと1クールを必ず観てしまいます。なんだかんだ言われます […]
日本農業新聞で面白い記事を読みました。 「苦境が続く書店と知名度不足に悩むブランド牛が、タッグを組んだ。岡山、鳥取両県の対象書店で本を買うと、岡山県奈義町の特産「なぎビーフ」が当たるキャンペーンを展開。相乗効果は抜群で、開始1カ月で3万件を超える応募 […]
自宅の大掃除を少しずつ始めています。一番厄介な場所がロフト。ロフトには、息子たちが小学生の頃、使っていたスキーやボード、おもちゃなど遊び道具がいっぱいあり、捨てるにももったいない! フリマに出品して現金化も考えましたが、未経験の私にはハードルが高く、 […]