- 2020年10月15日
- 2020年10月15日
No.76/100【第3,690号】 《 情報系パッケージデザイン 〜 伝えたいのはイメージではなく「情報」です 〜》
幸いにして、今年は上陸する台風は少ない。まだ台風シーズンが続くが、このまま台風が来ないことを願うばかり。 さて、先日台風が接近した時、我が家で防災用品を確認した。すると、防災用としてストックしておいた「トイレットペーパー」がないことに気づいた。原因は […]
幸いにして、今年は上陸する台風は少ない。まだ台風シーズンが続くが、このまま台風が来ないことを願うばかり。 さて、先日台風が接近した時、我が家で防災用品を確認した。すると、防災用としてストックしておいた「トイレットペーパー」がないことに気づいた。原因は […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_26] No.47/100【第3,661号】《 「その空席私が買います」 〜 商売人は空席でも稼ぐ方法を考える 〜》 「398席あるホールがソーシャ […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_22] No.35/100【第3,649号】《ペーパーランチョンマット・タワー 〜気にする人もいるし、店員さんの清掃の手間も軽減〜》 イートインコー […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_21] No.33/100【第3,647号】《ご一緒にキャンペーン お宿編 〜打てる手は全て打つ〜》 ーーーーーーーーーーーーーー 同じお部屋がもう […]
小島の企画“生”ノート*2021年の妄想* 〜1年後の“きょう”を発想する〜 [発行:2020_05_17] No.22/100【第3,636号】《ショーウィンドウは『ライブコマース劇場』 〜発信力を強化せよ〜》 「新型コロナウイルスの影響で自宅で過 […]
友人から聞いた話。 「小島さん、AIスピーカーって使ったことある? 私の友達で最近、脳梗塞で半身不随になった人がいるんだけど、落ち込んでいるだろうと思って励ましに友人の家に行ったらね、なんとAIスピーカーを使いこなしていて、それはそれは楽しそうに生活 […]
「入浴剤市場で機能を訴求した商品が増えている。バスクリン(東京・千代田)は睡眠をテーマにした入浴剤を発売したほか、花王は発汗を促す男性向け商品を開発した」(日経MJ2019.10.18) 花王の調べでは入浴剤市場は拡大基調だそうですが、「使っている人 […]
2019年1月、あるコンビニエンスストアでコーヒー用の100円カップを購入して150円のカフェオレを注いだとして、窃盗容疑で62歳の男性が逮捕されたと報道されました。報道によるとどうも常習犯だったらしく、現行犯逮捕だったそうです。たかが50円ですが、 […]
サントリー食品は、清涼飲料の購入とともに弁当も注文できる自動販売機の展開をぐるなびと始めました。(日経2018.07.06)利用者は自販機のメニューボタンを押すと自販機の無線通信を通じて飲食店にファクスなどで発注し、指定の場所に弁当を届けてくれるそう […]
青山商事がストレッチ機能のある生地を採用した動きやすい「エアテックスーツ」を発売する。(日経2018.02.20)吸水速乾や防臭機能も備え、スポーツ庁が奨励するスニーカー通勤向け商品として売り出すそうです。(何だそれ!?)この記事を読んでニッチな販促 […]