- 2021年3月16日
- 2021年3月16日
第3,718号_「bookジャック」〜本との出会いは書店で歩いで耳で探す〜
昨年10月にネットラジオに出演した時、音声メディアの面白さに感動して、自分でPodcastを始めました。当初は、誰もいないオフィスでもマイクの前で話すことに緊張してうまく話せませんでしたが、最近ようやく少しだけ話せるようになりました。80本以上配信し […]
昨年10月にネットラジオに出演した時、音声メディアの面白さに感動して、自分でPodcastを始めました。当初は、誰もいないオフィスでもマイクの前で話すことに緊張してうまく話せませんでしたが、最近ようやく少しだけ話せるようになりました。80本以上配信し […]
こんにちわ、儲ける脳トレ、企画参謀の小島です。 この音声番組は、私が思い付いた「ビジネスが楽しくなる」「ビジネスがしたくなる」アイデアをお届けしております。 今回のアイデアは、2月26日の朝の脳トレLiveで思いついたアイデアを企画にまとめましたので […]
こんにちわ、儲ける脳トレ、企画参謀の小島です。 この音声番組は、私が思い付いた「ビジネスが楽しくなる」「ビジネスがしたくなる」アイデアをお届けしております。 今回のアイデアは、2月25日の朝の脳トレLiveで思いついたアイデアを企画にまとめましたので […]
こんにちわ、儲ける脳トレ、企画参謀の小島です。この番組は、私が朝、仕事前に行っている「脳トレ」をLive感覚でお伝えしております。 今回のネタは、「働く場所と保険をセットに提供するサービス」からひらめいたアイデアをご紹介いたします。至れり尽せりの環境 […]
次男が野球をしています。小学1年からはじめて、この春高校2年生になります。小学生の時は成長とともにスパイクを買い替え、高校球児になり、成長が止まったと思ったら、毎日練習するのですぐに痛み、高価なスパイクを頻繁に買い換えています。ほんと、お金のかかるス […]
こんにちわ、儲ける脳トレ、企画参謀の小島です。 この音声番組は、私が思い付いた「ビジネスが楽しくなる」「ビジネスがしたくなる」アイデアをお届けしております。 今回のアイデアは、2月22日の朝の脳トレLiveで思いついたアイデアを企画にまとめてみました […]
こんにちわ、儲ける脳トレ、企画参謀の小島です。この番組は、私が朝、仕事前に行っている「脳トレ」をLive感覚でお伝えしております。 今回のネタは、新聞記事「オーラル市場、歯5億本増」で閃いたアイデアです。歯5億本増えたって、どういうことなんでしょうね […]
打てる手はすべて打つ!一年前、コロナ禍で社会が大混乱に陥った時、そう誓いました。企画マンとして何ができるか考えて、withコロナ時代に対応したアイデアを考えて本を出版しました。 まだまだコロナ禍が続く中、こんな記事を読みました。 「佐賀の伝統工芸士、 […]
こんにちわ、儲ける脳トレ、企画参謀の小島です。 このYouTubeは、私が思い付いた「ビジネスが楽しくなる」「ビジネスがしたくなる」アイデアをお届けしております。 今回は今盛り上がりつつある「クラフトビール」をヒントに、飲食店業界を後方支援するビジネ […]