2018
02.23

第3541号「ストックフード・タイマー」食べ忘れ防止だけでなく、食べるきっかけにも

拓く創る企画

私の妻は食材の管理が苦手です。冷蔵庫の食材や野菜でも食べ忘れが多く、“化石化”することがよくあるため、乾物系の長期保存ができる食材は、なおさら放置状態。。。

そこで、簡単な「消費期限タイマー」を考えてみました。食べるキッカケにもなります。

▼【 ストックフード・タイマー 】

<ストックフード・タイマーの使い方>
(1)食材のパッケージについているバーコードをスマホのカメラで読み取る
(2)スマホの画面上に表示される「年《2018》」と「月《02》」を消費期限に回すだけ

これで設定は完了です!とにかく手軽・簡単さが売り!!消費期限の1ヶ月前(設定可)に通知してくれます。食材を登録していくと「カレンダー」で確認することができます。

さらに、保存食や非常食など、どこに保管しているか忘れることがありますので、場所の登録もできます。

場所の登録は事前に、
・食器棚
・押入れ
・食品庫
・コンテナ

など、各家庭で保管する場所の写真を撮り、《保管場所:食器棚の上の棚…写真》と登録しておけば、食材の登録の際に選択して、カレンダー登録できます。

消費期限が近づいた食材の通知で《食べ方レシピ》がリンクされていると、ユーザーも嬉しいし、ビジネス性も高まりますね。

★アイデアコンセプト★
『 人は覚えておくことが苦手 』

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。