09.27

第3452号「家飲み一畳キット」お酒、おつまみ、酒器、キット。すべてを販売!
今朝の日経MJ(2017.09.27)に「家飲みスタイル最前線特集」という記事がありました。(そういえば、家飲み、多いなぁ)近所のスーパーやコンビニで美味しい惣菜が買え、ドラックストアには豊富で安価なお酒が売っていて、通販で取り寄せれば全国のうまいものが食べれる時代。そりゃ、居酒屋へ行くより「家飲み」したくなりますよね。
そこで、「家飲み」が楽しめるアイテムを考えてみました。すでにホームセンターにはどれも売っています。
▼【 家飲み一畳キット 】
<家飲み一畳キット>
・カウンター
・カウンターチェア
・お酒を飾る棚
・ミニIHコンロ(簡単な調理や温めに)
・LEDスポットライト
・ミニ冷蔵庫
これだけあれば、部屋の一角に「家飲みバー」が作れますよね♪スペースは一畳ほどで、一人がカウンターチェアに座り、もう一人はカウンターの反対側に立っておもてなし。我が家だったら、妻が座って私が調理をしておもてなしかな。
リビングの照明を暗くし、「家飲みバー」の照明だけにしたら、雰囲気が出ますよね。友達を呼んだり、息子と飲めるようになったら、素敵な「家飲み」が楽しめます。
これらのアイテムはよく考えるとすべてホームセンターで販売していますので、寄せ集めればキットとして販売できます!
設置は自分でしたり、有料でホームセンターのスタッフが出張して設置します。もし、「家飲みバー」を設置したら、「宅飲み会員」に自動的に入会となり、お菓子やおつまみ、お酒類がお得に買えたります。
週末は、お店が取り寄せた「全国のうまい肴」をイベント的に販売して来店を促します。これぞ、「モノ&コト売り」商売です。
★アイデアコンセプト★
『 楽しみ方を売る 』
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。